041801041802普段は閑静な神社なのですが「つつじ」の名所として知られ、4月中旬~5月上旬には約100種3000株の見頃を迎え「文京つつじまつり」が開催されています。神社内は多くの人達で賑わい、祭礼関連では欠かせない植木市や露店が乙女稲荷から本殿裏手に店を連ねて大そうな盛り上がりとなっています。これでつつじが満開なら言う事はないのですが、今年は天候の関係で満開時期が先送りとなっている様子です。つつじ園の入園料¥200は微妙ですが…。「園内の奥の方は見頃です」との掲示はどう見ても??です。それでも通常は何も無い場所に茶店が急造されるなど主催者側の気の入りようが感じられます。根津神社は「根津権現」とも呼ばれ、1900年余の昔に日本武尊が”千駄木の地”に創祀したと伝えられる古社です。社殿は江戸時代宝永3年の創建。江戸5代将軍徳川綱吉の養嗣子に家宣が入り、6代将軍と決まった折に天下普請されものです。権現造り(本殿、幣殿、拝殿が並んだ構造)の傑作とされ、社殿7棟が国の重要文化財に指定されています。『権現造り』は乙女稲荷側から見るとの構造が良くわかります。