171219_01
Pt↑)本殿の中央には「天照大御神」。摂社(身内筋)には右に「月読命」、左には「須佐之男命」が祀られています。こちらはJR阿佐ヶ谷駅から徒歩2分ほどにある「阿佐ヶ谷神明宮」です。本殿・拝殿・神門・参道・大鳥居と見事な造りの神明宮となっています。いきなり映像だけ見せられたら東京都内の神社とは気が付かないかもしれません。比べるのは無意味で難しいのですが飯田橋の「東京大神宮」を超えるよい雰囲気です。
171219_04
神明宮HPには・・【平成21年秋に「平成の大改修」が無事竣工し、神明作りの御殿・神門、新しい祈祷殿・能楽殿などが誕生致しました。 境内地は約3000坪のうっそうとした森をなしており、シイ、カシ、クス、ケヤキ、イチョウ等の巨木も多く東京都内最大級の伊勢神宮勧請の神社】・・とあります。神社の創建は1190年(建久元年)とされ、日本武尊が東征の帰途に阿佐ヶ谷の地で休憩し、日本武尊を慕った村人が一社を設けたのが始まりとあります。まぁこれは伝承にすぎないでしょうけど(笑)。東京にいて伊勢神宮のあの感じが漂っています。
171219_02171219_03171219_05